
中里北部地域関係団体
中里北部連合町内会
活動方針
中里北部連合町内会は、地域住民の交流を深め、だれもが安心してくらせる町づくりを推進します。
このため行政機関をはじめ、各種団体・組織と協同して計画に取り組みます。
中里北部連合町内会の紹介
たちばな台・鴨志田町・寺家町 3町内/町内会・自治会 9組織構成・加入世帯数 3,935世帯
たちばな台町内会 | たちばな台 1~2丁目 |
---|---|
たちばな台西自治会 | たちばな台 2丁目 |
鴨志田町内会 | 鴨志田町 |
寺家町内会 | 寺家町 |
鴨志田緑自治会 | 鴨志田町 |
グリーヒル鴨志田東団地自治会 | 鴨志田町 |
グリーヒル鴨志田西団地自治会 | 鴨志田町 |
グリーヒル鴨志田中央団地自治会 | 鴨志田町 |
市営鴨志田住宅自治会 | 鴨志田町 |
組織図

連合町内会の主な活動の紹介
- 会議
- 7役会及び定例会
年10回開催し、7役会に於いては、事業活動の進捗状況を検討。定例会では、各町内会・自治会長に区連合自治会長会議の内容を伝達すると共に各地域内の情報を交換しあう。 - 防犯・防火・助け合い
地域が安全で安心してくらせる町づくりの為に平素から防犯・防火・ボランティア活動をしています。
- 7役会及び定例会
- 行事内容
- 10月第2日曜日開催に「運動会」
- 10月第4日曜日開催に「鶴見川西岸遊歩道清掃」
- 11月第2日曜日開催に「スタンプ ウォークラリー」(スポーツ推進委員連絡協議会・青少年指導 委員連絡協議会と協賛)
- 12月第0日曜日開催に「ふるさとマラスン大会」
中里北部連合町内会関係団体
- 中里北部地区スポーツ推進委員連絡協議会
- 中里北部地区社会福祉協議会
- 中里北部地区青少年指導員連絡協議会
- 中里北部地区保健活動推進委員会
- 中里北部地区環境事業推進委員会
中里北部地区スポーツ推進委員連絡協議会
中里北部地区スポーツ推進委員連絡協議会は、スポーツ基本法に基づき、横浜市長から準公務員として委嘱されるスポーツ推進委員で構成された北部中里地区を担当する団体です。
地域の一人ひとりが、日常生活の中でスポーツ・レクリエーション活動に親しむことを目指し、中里北部地区を拠点に、スポーツ事業の企画・立案・実施並びに普及を行い、特に子どもが楽しみながら身近なスポーツや、気軽に参加し身体を動かすことに慣れ親しむことに注力し、青少年指導委員と協業して活動しています。
中里北部地区青指&スポ推2025年度行事予定
中里北部地区社会福祉協議会
青葉台北エリアに位置する中里北部地区は、新しく住宅開発された地域と古くからある地域とが混在しています。公園も多く、寺家町周辺では田園風景も見られ、緑豊かな地域です。地域の活動には、子どもから高齢者まであらゆる世代が大勢参加し、取組が継続しています。
また、鴨志田地域ケアプラザを拠点として、子ども、高齢者、障がい者などを対象とした活動が盛んです。ちょっとした困りごとを地域のボランティアでお手伝いする「ちょこボラ」、地域全体で見守りの輪を広げる「気づきの和連絡会」などを通じ、身近な地域で支え合える関係づくりが進んでいます。